【京セラドーム大阪近くの宿泊先をお探しの方必見!】現地に住んでいるからこそ分かるドーム周辺の徒歩圏内にある宿泊施設7選!

  • URLをコピーしました!
こんなふうに思うことってありませんか?
  • ライブ終了後は混雑を避けたいから早くホテルに着きたい…
  • ドーム周辺で余韻を楽しみたいからドームから近い宿泊施設がいいな…
  • 友人とお喋りしながら歩いて帰りたいな…?

京セラドーム大阪で開催されるイベントは数万人規模で行われるため、規制退場をしても帰宅時の混雑は避けられません。

帰宅時の電車内の混雑も、普段の私生活において人混みに慣れていない方からすれば苦痛に思うことでしょう…。

ですが、京セラドーム大阪に近いホテルに宿泊すれば、わざわざ混雑している中を帰る必要はありません!

イベントが終わってもドーム周辺でゆっくりと貴重な時間を有効活用できるので、人が少なくなってから思う存分写真や動画を撮ることだってできます!

そこで本記事では、京セラドーム大阪周辺の徒歩圏内にある宿泊施設を7件紹介します。

京セラドーム大阪から紹介している宿泊先までの帰宅経路も掲載しているので、ドーム周辺で宿泊を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!

目次

京セラドーム大阪から徒歩圏内の宿泊施設7選!

Yuzuki Dome Osaka Kujo

こちらの宿泊施設はアパートメントタイプになります。

ホテル予約サイトにあまり掲載されていないので、知らない人も多いのではないでしょうか?

立地場所は他の施設と比べても間違いなくドームから一番近いです!

北口からエレベーターを利用して徒歩1分前後で到着できるくらいの近さです!

グッズ販売場所からも近いので、早朝から並ばれる方は前乗りしての宿泊がオススメです!

京セラドーム大阪→Yuzuki Dome Osaka Kujoまでの帰宅経路はコチラ>>
入場ゲート2番(北口付近)に向かいます
近くにあるエレベーターで1階まで降ります
エレベーターを降りて左に進みます
道なりに進みます
曲がってすぐ手前にある路地に入ります
突き当たりまで進むと
到着です
掲載されている旅行サイトはコチラ

東横イン大阪ドーム前

このホテルは京セラドーム大阪南口のすぐ目の前に位置しています。

2023年オープンなので、新しいホテルでの滞在をお楽しみいただけます!

目の前に京セラドーム大阪があるのでイベントに参加する方にとっては、理想的な立地条件です!

近隣にはフォレオ大阪ドームシティかごの屋など飲食店がいくつかあるので、ライブやコンサート後の食事にも困ることはありません。

また、京セラドーム大阪の正面とは反対側に位置しているため、帰宅時の混雑を避けることもできる利点があります!

京セラドーム大阪→東横イン大阪ドーム前までの帰宅経路はコチラ>>
外周通路を通って10、11ゲート
(南口)付近まで行きます。
階段orエレベーターで1階まで降ります
信号を渡れば到着です
掲載されている主な旅行サイトはコチラ

@RLis_house大阪ドームシティ

掲載されている旅行サイトが少ないので、知られていないことが多く穴場的な宿泊施設です。

しかも京セラドーム大阪からの利便性がとても良く、まるで京セラドーム大阪の近くに住んでいるかのような感覚を体験することができます!

京セラドーム大阪から@RLis_house大阪ドームシティまでの帰宅経路はコチラ>>
入場ゲート階11、12番付近から
矢印方向に向かいます。
(フォレオ大阪ドームシティの館内を
通って1階に降りても問題ありません)
突き当たりの階段もしくは
エレベーターで1階に降ります
1階に降りたら
左側の交差点に向かいます
信号を渡ります
もう一度信号を渡って左に進むと
到着です
掲載されている主な旅行サイトはコチラ

吉徳旅館

女将さんが切り盛りされているアットホーム的な施設です。

宿泊料金は周辺施設と比べて比較的安くなっています!

京セラドーム大阪から吉徳旅館への帰宅経路はコチラ>>
2番ゲート(北口付近)に向かいます
近くにあるエレベーターで1階に降ります
右に進みます
右に進みます
公園方向に進みます
公園内を通り向かいにある道路に出ます
道路に出たら直進します
交差点まで来たら信号を渡ります
信号を渡って左に進みます
直進すると
右側に看板が見えてきます。到着です
掲載されている主な旅行サイトはコチラ

ホテルリブマックス大阪ドーム前

このホテルは大通り沿いに位置しているので、道に迷うことなく京セラドーム大阪から帰宅することができます。

京セラドーム大阪⇆ホテルの道中にイオンモールがあるので、お買い物や食事の際にとても便利です。

京セラドーム大阪→ホテルリブマックス大阪ドーム前までの帰宅経路はコチラ>>
東口からドーム前駅の方へ向かいます
前方にある階段を降ります
先にあるエスカレーターで
降りても構いません
ドーム前駅の出入口をこえて
道路に沿って左に曲がります
道路沿いを直進します
信号を渡ります
しばらく進むとホテルが見えてきます
次の信号を渡ります
到着です
掲載されている主な旅行サイトはコチラ

ホテルソビアル大阪ドーム前

JR大正駅改札のすぐ先に位置するこのホテルは、駅から降りてすぐにチェックインや荷物の預け入れが可能です。

荷物を預けた後は、駅から観光に出かけるのも良し、ドーム周辺を散策するのも良し必要最小限の荷物で行動できるのは嬉しいですね!

さらに、ホテルの隣にはカラオケボックス店が隣接している(ジャンカラ大正駅前店)ので、ライブやコンサートの興奮が冷める前に、思い切り歌って楽しむことができる素晴らしい立地環境です!

駅前なので周辺には多数の飲食店もあります!

京セラドーム大阪→ホテルソビアル大阪ドーム前までの帰宅経路はコチラ>>
大正駅方面に向かいます。
ハグミュージアム側を通ります
直進します。
階段を降りても構いません
右に曲がります。
直進します
突き当たりの階段を降ります
直進します
信号を渡って直進します
JR環状線の高架まで向かいます
高架を超えて大正駅の奥の道に進みます
ここまで来るとホテルが見えます
到着です
掲載されている主な旅行サイトはコチラ

04Village九条

こちらの施設は民家タイプのゲストハウスになります。

大阪メトロ中央線九条駅および阪神なんば線九条駅の両方に近接しており、交通の利便性に優れています。

目の前には公園と小学校があり静かな住宅街の中に位置しているので、ライブ後の賑やかな雰囲気とは異なり、穏やかな環境でゆっくりとくつろぎたい方に最適です。

京セラドーム大阪から歩いても5〜10分程度なので、お散歩がてらに友人や家族と談義しながら歩いて帰れる良い環境です。

京セラドーム大阪→04Village九条までの帰宅経路はコチラ>>
入場ゲート2番付近に向かいます
すぐそばにあるエレベーターで
1階まで降ります
右側に曲がります
右に曲がり公園に向かいます
直進します
公園を通り抜けて
道路側に出ます
道路に沿って直進します
交差点の信号を渡ります
次の信号も渡ります
次の角を左に曲がります
公園沿いに進んで行くと
到着です
掲載されている主な旅行サイトはコチラ

ホテルを予約する前に知っておきたい豆知識

遠征初心者の宿泊先は京セラドーム大阪周辺がオススメ!

宿泊先選びでお悩みの方は、イベントが行われるドーム周辺から探していけば場所選びでの失敗はしません!

京セラドーム大阪へのアクセスも新幹線、飛行機ともに行きやすい場所にあります。

大阪市内の中心地でもあり、周辺環境も充実しているので特に遠征初心者の方はオススメです!

あわせて読みたい
【京セラドーム大阪に行かれる予定の方必見!】イベント参加前(ライブ、コンサート、野球観戦など)に... こんなふうに思うことってありませんか? 京セラドーム大阪で行われるコンサートに初めて行くんだけど、近くに何があるのか知りたい… どうせ行くなら開場時間までの空き...

ドーム周辺の宿泊施設は人気がある

京セラドーム大阪周辺の宿泊施設は帰宅するストレスが少ないことから大変人気があります!

ライブやコンサートのイベント日は予約ですぐに埋まっていくので、ドーム周辺で宿泊予定の方は空きがあるうちに予約をしておいてください!

人気のあるアーティストのライブでは日程が決まり次第埋まっていくことも…

大阪観光をするにも利便性が良い

京セラドーム大阪のある大阪市西区は大阪の代表的な観光地(USJ、道頓堀、通天閣、大阪城など)への観光地にもアクセスがしやすく、大阪観光も兼ねてイベントに参加される方も問題ありません!

ドーム周辺を拠点にして行動するのもオススメです!

宿泊日を間違えないように!

ライブ当日に宿泊するのか前乗りするのか、プランによって変わってきます。

予約をする際に宿泊日を間違えないように、イベントスケジュールは下記の公式サイトからご確認ください!

京セラドーム大阪のイベントスケジュールはコチラ>>

ホテル公式サイトに空きがなくても旅行サイトによっては空きがある可能性がある

ホテルが提供している部屋は公式サイト、提携している旅行サイトとそれぞれ割り振られているので、公式に空きがなくても旅行サイトなら空きがある可能性もあります。

宿泊予定のホテルが決まっている方は、諦めずに他の旅行サイトも調べてみてください!

交通+ホテルの宿泊セットプランがお得

以下の旅行サイトでは、新幹線チケットor航空券+ホテル宿泊のセットプランを提供しています!

宿泊施設に限りはありますが大変お得なので、料金を抑えたい方はご利用ください!

新幹線チケットとホテル宿泊のセットプランを提供している旅行サイトはコチラ
航空券とホテル宿泊のセットプランを提供している旅行サイトはコチラ

まとめ

京セラドーム大阪から徒歩圏内のホテル&宿泊施設7選!
ホテルを予約する前に知っておきたい豆知識
  • 遠征初心者の宿泊先は京セラドーム大阪周辺がオススメ!
  • ドーム周辺の宿泊施設は人気がある
  • 大阪観光をするにも利便性が良い
  • 宿泊日を間違えないように!
  • ホテル公式サイトに空きがなくても旅行サイトによっては空きがある可能性がある
  • 交通+ホテルの宿泊セットプランがお得

いかがでしたか?

イベントが終わると多くの人々が会場を後にしますが、規制退場が行われても混雑は避けられないでしょう。

しかし、徒歩でホテルに帰宅できれば満員電車の混雑も回避できます。

帰宅するまでの時間も有意義に活用できます!

実際に近所に住んでいるからこそわかるのですが、京セラドーム大阪でのイベントやコンサートに参加する際、会場から近ければ近いほど帰宅までの時間を他のことに活用することができるので、ホテル選びはイベントを快適にするための重要な要素の一つです。

ぜひ、ご予約の際は自身のニーズや予算に合わせて選び、部屋が埋まってしまう前に早めのご予約をオススメします。

京セラドーム大阪でのイベント終了後にノンストレスで帰宅するためにも、立地条件の良いホテルをお選びください!

あわせて読みたい
【ホテル選びにお困りの方必見!】新幹線を利用して京セラドーム大阪に行かれる方にオススメの宿泊エリ... こんなふうに思うことってありませんか? ドーム周辺のホテルが確保できなかったから、どこでホテルを予約しようか迷ってる… 京セラドーム大阪に行くのに利便性の良いホ...
あわせて読みたい
【ホテル選びにお困りの方必見!】飛行機(伊丹空港、関西国際空港)を利用して京セラドーム大阪に行か... こんなふうに思うことってありませんか? 飛行機を利用して遠征に行くけど、土地勘がないから京セラドーム大阪へのアクセスが良いエリアを知りたい… ドーム周辺のホテル...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次